BLOG

TNCメンバーの活動や考え方をまとめています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 経営者のお金の使い方
  4. 何でも節約すればいいの!?

何でも節約すればいいの!?

経営者のお金の使い方チーム担当の小林です。

収益から費用を差し引いた残額を「利益」といいますね。

そして会社が永続するためには、利益を出し続ける必要があります。

利益を残すには、収益を上げるか、費用を下げるか。

今日は、費用に注目してみたいと思います。

 

費用は、大きく分けて、

①変動費(商品の仕入れ、材料費、外注費など)

②従業員さんのための費用(お給料など)

③会社の将来の売上を上げるために投資するもの(広告宣伝費、設備投資など)

④金利

⑤それ以外(会社の家賃など)

に整理できます。

 

まず、①ですが、仕入れ単価の交渉などされていますでしょうか。

もちろん、取引先あっての会社なので、取引先が困るほどの値下げ交渉はいかがなものかと思いますが、漫然と仕入れなどしていないか確認も必要かと思います。

 

つぎに、②ですが節約してもいいでしょうか?

従業員さんに、「会社の利益をあげるために、皆さんのお給料を下げます」と言って、従業員さんのモチベーションが上がるでしょうか?

一時的に利益が上がったとしても、従業員さんのモチベーションが下がったり、最悪の場合は辞めてしまうということになれば、会社にとってマイナスですよね。

従業員さんに支払うお金は、節約するものではなく、イキイキと働いて貰って、売上アップ⇒従業員さんのお給料もアップという関係がいいのかなと思います。

では、③は節約してもいいでしょうか?

会社の将来のための投資をまったくしないということは、その場に留まっているのではなく、周りが動いていくので、後退してしまいます。

これでは、会社が永続することができません。

 

④は、定期的に借入金を見直して、金利を下げる努力が必要かと思います。

⑤についても、本当に必要なものかなど検討してみるとよいかと思います。

やみくもに、経費削減しようとするのではなく、まず会社の経費をグループ分けしてみて、その中での重要性や、費用対効果などを考えてみるとよいと思います。

(Y.Kobayashi)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事