BLOG

TNCメンバーの活動や考え方をまとめています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 経営者のお金の使い方
  4. 会計と事業計画と資金管理

会計と事業計画と資金管理

従業員にとって一番大切なことは会社が安定的に存続し続ける存在であること。

そのために会社の資金が効率的に回っていることが重要になります。

TNC「お金の使い方」チーム担当の脇本です。

 

多くの会社経営者の話を聞いていて、よく耳にするのは

「会計(決算)は税理士さんに任している」

「会計のことは顧問税理士に聞いてくれ」

というようなこと。

 

でも、資金繰りはというと社長の頭の中にあるということが多いです。

 

「今月は儲かったから来月の資金繰りは大丈夫だろう」

「今月は厳しかったから来月の資金繰りが心配」

 

結構アバウトです。

でも、手許資金に余裕があると少々資金にデコボコがあっても資金は回りますし、

そうやって資金繰りが回っているので決算が黒字である限り資金繰り管理をする

必要性を感じないのだと思います。

 

それ、危険です。

というより、勿体ないです。

資金に余裕があれば債務負担を軽くすることで金融費用を圧縮・削減できます。

資金に不足が発生することが見込まれるなら、金融機関にその時期とその理由を説明して前もって用意することができます。直前になって慌てることがなくなります。

 

私たちのチーム「お金の使い方」は資金管理の仕方やメリットを指導するチームです。

資金繰りを「見える化」するお手伝いをします。

 

私からすると、事業計画とともに、資金計画がなく経営するのは大海原に海図なしで

航海するようなもの。

不安で仕方がありません。

 

事業計画と資金計画はセットです。

ここをしっかり管理することで、安心して経営することができます。

金融機関とも真正面から対峙することができます。

 

前回も書きましたが、利益はあくまで概念。

大切なのはキャッシュです。

 

でも、安心してください。

資金管理をしている会社はまだ少数です。

逆を言えば、少数なのでこれができることは他社との経営の差別化になります。

 

事業計画を元に資金計画を立て、予実管理をしていく。

これで多くの経営的な安全を確保することができます。

 

資金計画、資金管理はそれほど難しくはありません。

経営的な安全・安心が確保できて、他社との経営の差別化を図ることができる。

やらないよりやった方がいいと思います。

 

今後、実例もお示ししながら伝えていくことができればと思います。

 

(脇本裕正)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事